外来患者様へ (奈良医療センター薬剤部)
令和4年4月1日

かかりつけ薬局を作りましょう
  • かかりつけ薬局とは、複数の医療機関から発行された処方箋でも常時、一つの薬局に決め、その薬局ですべての薬を受け取れるよう患者様ご自身が選んでいただく街の薬局を言います。
    お住まいの近くや勤務先の近辺など患者様ご自身の生活にあった場所の薬局を選びましょう。
  • 診察が終わり医師から「院外処方箋」をもらったら、院内にあるFAXコーナーから「かかりつけ薬局」に「院外処方箋」を送ることにより薬を前もって調剤してもらえます。
  • 院外処方箋は発行日から4日間有効です。
  • 保険薬局では、これまで使用した薬や副作用歴などを記録した「薬歴」を作成し、この薬歴により他の医療機関の処方薬や市販薬との薬の重複、飲み合わせ(相互作用)、副作用発現の可能性などを確認しています。
メリット
  1. 医師は原則当院で採用している薬を処方しますが、院外処方の場合のみ、必要に応じ当院で採用していない薬を処方することができます。
  2. 患者様の希望で同効薬でもより安い薬を選択し処方してもらうことができます。
  3. かかりつけ薬局では患者さまごとに薬歴を作成します。薬歴には現在服用している薬のほか、患者さまの体質・アレルギー歴や、以前起こした副作用が記録されます。この薬歴をもとに処方せん中の薬に関し、他の医療機関の処方せんとの飲み合わせや重複投与、量のチェックをし、アレルギーを起こす可能性がある薬が出されていないかなどの確認をして、必要があれば医師に相談した後、調剤されます。このチェック機能により安心して薬を飲んでいただけます。
  4. 病院での薬の待ち時間がなくなります。また、かかりつけ薬局にFAXで処方箋を送っておけば、来店したときには薬をすぐに受け取ることができます。
医薬分業とは

医薬分業とは、医師や歯科医師の診療を受けた際に、薬の種類や量の記載された処方せんをもらい、その処方せんを持って、「処方せん取扱」 「保険薬局」 「基準薬局」等の表示のある街の薬局で薬を受け取る制度です。医師と薬剤師の二人の専門家によって、医薬品の使用をダブルチェックするので、効きめや安全性が一層高められます。

保険薬局とは
  • 保険薬局とは「健康保険法」に基づく療養の給付の一環として、保険調剤業務を取り扱う薬局のことをます。
  • 保険調剤とは、保険医が保険医療を行うにあたって患者様に処方箋を交付し、その処方せんに基づき保険薬局において保険薬剤師が行う調剤のことです。