患者さまの「生きたい」に寄り添い、
「生きるチカラ」を支える
専門性を発揮した質の高い看護の提供
1)専門性を活かしたチーム医療の推進
2)地域医療連携の推進
3)リスクを予想した医療安全・危機管理に備える
経営改善
1)患者数を確保し施設基準の推進
2)効率的な病床運営
働き続けられる職場つくり
1)ワークライフバランスの充実
2)多職種とタスクシフト/シェア
3)業務の見直しを行い効率化を図る
自律し行動できる看護職員の育成
1)ACTyナース、リーダー看護師の育成
2)ジェネラリストの更なる自己管理能力・倫理的判断力の向上
3)次期看護管理者、看護管理者の育成
看護単位 |
●8単位
|
||||||||||||||||||||||||
看護方式 |
●固定チームナーシング | ||||||||||||||||||||||||
勤務体制 |
●二交替制 15時間夜勤(実勤務時間 14時間30分)
|
夜勤 | 16:45 ~ 9:15 |
日勤 | 8:30 ~ 17:15 |
9時間日勤 | 8:30 ~ 18:15 |